希少な国産の有機大麦を豊富に使った麦みそ。麦の香りがよい甘口みそです。
生産量が少ない国産の有機大麦を使用
生産量が少ない国産の有機大麦を使用
麦味噌は、四国や九州地方などの西日本で特に親しまれているお味噌です。
当店の『有機麦みそ』は蔵付き麹菌を使って製造した麦麹と、有機大豆と塩を原材料に使用しており、味は甘口になります。
麦という穀物は味もさることながら、香りが豊かで食欲をそそり、お味噌汁にした際には麦味噌の香りを十二分にお楽しみいただけます。
有機栽培された国産の希少な大麦
日本の国内で生産されている大麦は約16万トンで、自給率は約13%です。(平成22年 農林水産省食料需給表調べ)
また、その16万トンの中で、有機大麦は500トンほどしかありません。
日本の市場に出回っている有機大麦のほとんどは外国産という状況にあります。
なぜ日本国内で生産される大麦や有機大麦の量が少ないのか。
それは、お米と比べて収量や販売価格が半分以下だからです。生産者は、補助金や支援がなければ生計を立てていくのが厳しい状況なのです。
マルカワみそは政治家でもなければ、大きな資本や影響力もありません。したがって、日本の農業に大きな変革をもたらすことはできません。
しかし、マルカワみそにも唯一できることがあります。
それは、有機のお味噌をつくることです。
当店では有機大麦を生産者の方から直接買い付けています。それにより、再び生産者の方々は有機農法で大麦を生産することができます。
また、有機農法を用いることで、大地や川、海が汚れることなく、美しい自然を保つことができます。
マルカワみそと生産者が想いを込めてつくった『有機麦みそ』を是非一度ご賞味ください。
大麦の繊維質がお味噌に見られます
写真にあるとおり、お味噌の中に黒い筋のような大麦の繊維が入ります。
原料由来によるものですので、人体への影響はありません。
また、木くずではありませんので、安心してお食べいただけます。
味噌の色味について
当店のお味噌は天然醸造で熟成させているため、出来上がる味噌の色が一定にならず、時期によって濃淡があります。お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。
商品概要
麹歩合 20 歩 (麹歩合とは)
賞味期限 7ヶ月
保管方法 直射日光を避け、冷暗所保管
内容量 600g
原材料
・有機大麦(国産) ※時期により産地が変わります。
産地は「群馬県、福井県、岐阜県、滋賀県」のいずれかです。
・有機大豆(国産) ※時期により産地が変わります。
産地は「北海道、千葉県、新潟県、福井県、滋賀県」のいずれかです。
・食塩(塩田結晶塩)
栄養成分表示(100g当たり)
エネルギー 189kcal
たんぱく質 8.6g
脂質 2.5g
炭水化物 33.1g
食塩相当量 9.1g